3ヶ月間(計6日間)で近年適応症が拡大しているインプラント治療において歯槽骨の骨幅の不足や、上顎洞底までの距離が短いなどの難症例に対応できるGBRや上顎洞底挙上術、ピエゾサージェリー、インプラント周囲炎の治療を中心に習得して頂きます。
本コースはベーシックコース、マスターコースを受講されていない先生でも受講して頂けます。
研修内容
- ソケットプリザベーション
- サイナスリフト ラテラルウィンドウ法・オステオトーム法
- GBR
- ピエゾサージャリー
- インプラント粘膜炎・周囲炎の治療
- 手術見学(毎回)
講師 | 船越栄次 植田和弘 柴戸和夏穂 木村英隆 吉田茂 宮崎元志 牧幸治 野々下信幸 山下素史 安増一志 中野宏俊 松延允資 明石悠子 堀田慎一郎 |
---|---|
会場 | 船越歯科医院 及び フナコシペリオセンター アクセス |
【15期】 | 2024年 4月6・7日(土日) 5月18・19日(土日) 6月8・9日(土日)《6日間》 |
受講料 | 360,000円 (材料費・消費税含む) |